東海国立大学機構 名古屋大学 情報連携推進本部

スーパーコンピュータシステム

スーパーコンピュータシステム

名古屋大学情報基盤センターは、文部科学省認定の共同利用・共同研究拠点として、研究、教育、社会貢献を目的にスーパーコンピュータシステムなどの計算資源を提供しています。 これらは海外を含む全国の大学や研究機関等に在籍する教員、学生(大学院生、学部学生)、研究者に利用されているほか、産業利用や大学院生・学部学生の計算機演習等にも利用されています。 また電力効率の良い計算資源を提供することで消費エネルギーの節約や節電にも大きく貢献しています。

最新のメンテナンス・障害情報

障害情報
利用ポイントの減算処理遅滞のお知らせ
10月10日以降発生しておりました利用ポイントの減算処理遅滞が復旧いたしましたのでお知らせします。
現在、最新の利用状況がchargeコマンドやアカウントポータルで確認いただけます。
一度、ご確認お願いいたします。
もし、何かお気づきの点がありましたら kyodo<アットマーク>itc.nagoya-u.ac.jpまでお問い合わせください。      

メンテナンス情報

現在、通常通りサービスを行っています。  
 
2023年度定期保守予定日
 2024年
 ・3/29(金)9:00 ~ 4/2(火)17:00

詳細が決まり次第、ホームページ・速報などでお知らせいたします。

  
・AlphaFoldのジョブで異常があった場合、ご連絡ください
  ジョブが終了しない(異常に時間がかかっている等)場合、その際は利用者番号(アカウント)とジョブ番号を
  ITヘルプデスクまでご一報ください。
  ご連絡先:kyodo at itc.nagoya-u.ac.jp
  (メールを送信の際は、at を @ に打ち換えてください。)
  お手数をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。  
  

お知らせ

過去のお知らせ

スーパーコンピュータ「不老」 システム紹介

全体構成

スーパーコンピュータ「不老」の主な計算サブシステム

Type I
Type I サブシステム
FUJITSU PRIMEHPC FX1000
Type II
Type II サブシステム
FUJITSU PRIMERGY CX2570 M5
Type III
Type III サブシステム
HPE Superdome Flex
Cloud
クラウドシステム
HPE ProLiant DL560

スーパーコンピュータ「不老」のその他のシステム/関連設備

storage
ホットストレージ/コールドストレージ
onsite
画像処理装置/オンサイト利用装置

紹介動画

情報基盤センターのYouTubeチャンネルでは、システム構築時のタイムラプス動画やバーチャルツアー動画も公開しています。 ぜひご視聴ください。またチャンネル登録、Twitterのフォローもお願いいたします。

参考情報:過去に運用していた計算機システム

利用手続き

 

利用方法

利用者支援

研究成果入力

 ただいま2023年度成果入力ページを作成しております。整いましたら公開いたします。
 その際は、ご協力のほどよろしくお願いいたします。   

共同研究など

クイックリンク

ページ先頭へ戻る