「第69回お試しアカウント付きスーパーコンピュータ「不老」利用型講習会 超初心者利用」を開催します
日時、開催場所
- 2024年 6月 10日(月) 14:00 - 17:00
- Zoomによるオンライン開催
- 事前準備が出来なかった人は講習会前の以下の時間で補助時間を設けます。
- 12:30 Zoom接続開始
- 13:00 ~ 14:00 講習会で使用するソフトウェアのインストール(事前準備がうまく出来なかった方用)
講習会スタッフ(技術職員)が設定作業をサポートさせていただきます。
対象者
- これからスーパーコンピュータの利用を考えているがまったく使用したことがない方
- SSHって何?Linux?触ったことないよ!という方
定員
-
最大10名(先着順)
この講習会は、多くの方にスーパーコンピュータ「不老」使っていただくきっかけになればと思い開催いたします。今後も継続的(年4回程度)に行っていく予定です。次回の日程が決まりましたらお知らせいたします。
今回お申込みいただけなかった方は、次回以降にお申込みいただきますようお願いいたします。- 講習会当日から3日間利用できるお試しアカウントを作成いたします。
概要
名古屋大学情報基盤センターでは、社会貢献、および、大規模並列処理の普及を目的として、
当センターが有するスーパーコンピュータ「不老」を利用した講習会を実施しています。
本講習会では、スーパーコンピュータを利用したいがまだ利用経験の無い方を対象に、スーパーコンピュータへのログインからプログラムのコンパイル、実行までの操作方法をご案内いたします。
スーパーコンピュータの利用は手元の計算機利用とは異なる部分が多々あるため、その点を重点的に扱います。
本講習会の参加料金は無料です。 参加者はスーパーコンピュータ「不老」の利用資格があれば、ユーザである必要はありません。
本講習会のプログラム
- 14:00 ~ 17:00 座学、実習、質疑
座学
- スーパーコンピュータ概要
- SSH
- Linux上でのCLI入門
- ジョブスケジューラ
実習
- スーパーコンピュータ「不老」へのログイン
- 「不老」とのファイルのやり取り
- プログラムのコンパイル
-
ジョブの投入・実行・結果の確認
- 17:00 ~ 18:00 スパコン利用相談
スパコンの利用に関しての相談等をお受けいたします。是非ご活用ください。
講習会受講にあたりまして、講習会当日から3日間利用できるお試しアカウントを作成いたします。ぜひ復習にお役立てください。
企業所属の方は、受講資格の審査を事前に行うため、5月27日(月)12:00までにお申し込みください。 アカデミック所属の方は6月6日(木)12:00まで受け付けますが、 先着順のため、なるべく早くお申し込みください。なお、募集定員に達しました時点で締め切らさせていただきます。
受講のための注意
-
Zoomによるオンライン開催及びプログラム実習のため、受講者所有のパソコンから インターネットに接続できる必要があります。
- 操作やプログラムの動作に問題があった場合にZoomの画面共有機能によるサポートを行うため、 Zoomの接続とスーパーコンピュータ「不老」への接続は同じPCで行うことを推奨します。 Zoomとスーパーコンピュータ「不老」への接続を異なる機器で行う(タブレットでZoom視聴、パソコンでSSH接続、など) 場合にはサポートに制限がある可能性があることをご了承ください。
-
ご利用のパソコンのOSはWindows、Macを想定しております。いずれの環境でも最新の セキュリティアップデートを行ってください。また、必ずウィルス対策ソフトウェアをインストールし、ウィルス検索を実行して問題がないことを事前に確認しておいてください。
- WindowsではPutty+WinSCP、CygwinまたはUbuntu on windows(WSL2)いずれかの利用を前提とします。事前のインストールをお願いいたします。各ソフトウェアのインストール方法に関する資料は、講習会前に送付いたしますので、必ず事前準備を行ってください。 ソフトウェアのインストールがうまくいかなかった場合は、13時からのサポート時間に必ずご参加ください。講習会スタッフがインストール作業の補助をいたします。
プログラム
-
12:30 Zoom接続開始
-
13:00 - 15:00 座学
-
15:00 - 16:00 実習、質疑
-
16:00 - 17:00 スパコン利用相談
講習会は16時までとなりますが、スーパーコンピュータ利用に関しての相談などがございましたら、16:00~17:00の間でお受けいたします。遠慮なくご相談ください。
講習会資料
- お申込みいただいた方に、講習会前日までにメールでお知らせします。
万が一届いていない場合は問い合わせ先アドレスまでご連絡ください。
参加登録方法
- 事前申込み にアクセスして参加登録のための情報を入力してください。 登録時のメールアドレスは所属先のアドレスをご記入ください。
- 登録番号をお持ちでない場合は登録番号欄に「a49999a」とご記入ください。
- 前日までに、zoom接続情報、説明会資料ダウンロード情報などをメールにてお送りいたします。
- 講習会前日までにURLをメールにてお送りしていますが、万が一届いていない場合はご連絡ください。(メール:kyodo<アットマーク>itc.nagoya-u.ac.jp)
- 海外居住者および来日6ヶ月未満の場合、安全保障輸出管理の申請が必要です。
問い合わせ先
- 名古屋大学 情報基盤センター 共同利用担当
- Tel: 052-789-4354・052-789-4379
- Mail: kyodo<アットマーク>itc.nagoya-u.ac.jp