第1回 スーパーコンピュータ「不老」 ユーザ会 開催のお知らせ(更新)

開催の趣旨

2020年7月1日、スーパーコンピュータ「不老」が稼働開始しました。 「不老」は「富岳」型のType I・GPUスパコン型のType IIを中心に、 様々なサブシステムから構成される複合型のシステムであり、 ハードウェア・ソフトウェア・運用、様々な点で新しい要素を採り入れました。 この「不老」を使いこなすための情報交換・情報発信の場として、 初めての スーパーコンピュータ「不老」ユーザ会 を開催することにしました。

開催日時・開催形態
  • 2020年8月31日(月)午後
  • Zoomによるオンライン開催(新型コロナウイルスの状況を考慮し、オンライン開催のみとします)
対象者

「不老」ユーザおよび「不老」の利用に興味を持つ人であれば誰でも歓迎します。

プログラム
  • 14:00- 第一部 スーパーコンピュータ「不老」紹介
  • 14:00-14:05 センター長あいさつ 森 健策(名古屋大学 情報基盤センター センター長)
  • 14:05-14:25 「不老」システム概要紹介 片桐 孝洋(名古屋大学 情報基盤センター 教授)
  • 14:25-14:55 「不老」の特徴的な機能とベンチマーク結果の紹介 大島 聡史(名古屋大学 情報基盤センター 准教授)

  • 15:00- 第二部 システム納入ベンダーからの「不老」活用に関する講演
  • 15:00-15:30 FX1000 活用のポイント 青木 正樹(富士通株式会社 プラットフォームソフトウェア事業本部 第三基盤ソフトウェア事業部 RPIエキスパート)
  • 15:30-16:00 ディープラーニングを加速する NVIDIA ツール群の紹介 石関 利英(NVIDIA シニアソリューションアーキテクト)

  • 16:10- 第三部 「不老」利用報告
  • 16:10-16:25 ユーザプログラム利用状況の紹介 大島 聡史(名古屋大学 情報基盤センター 准教授)
  • 16:25-16:40 高レイノルズ数壁面乱流場の大規模直接数値シミュレーション 山本 義暢(山梨大学 大学院医学工学総合研究部 准教授)
  • 16:40-16:55 名古屋大学スーパーコンピュータ不老のOpenFOAMベンチマークテスト 今野 雅(株式会社OCAEL・東京大学情報基盤センター客員研究員)

  • 16:55- Closing、スーパーコンピュータ「不老」リモート見学会
参加登録方法
  • 事前申込み にアクセスして参加登録のための情報を入力してください。 後日、zoom接続情報、資料ダウンロード情報をメールにてお送りいたします。 
問い合わせ先
  • 名古屋大学 情報推進部 情報基盤課 共同利用担当
  • Tel: 052-789-4354・052-789-4379
  • Mail: kyodo<アットマーク>itc.nagoya-u.ac.jp