本学に在籍する教職員を詐称する不審メールについて

本学に在籍する教職員を詐称する不審なメールが複数確認されております。これらの不審なメールには以下の特徴がありますので、これらの特徴に合致するメールを受け取った場合はご注意ください。
・実在の教職員の氏名、所属、肩書等を用いた署名を使用している
・zipファイルが添付されている
・メール本文に解凍パスワードが記載されてる
不審なメールにつきましては、
- メールに返信しない
- メールに記載されているURLにアクセスしない
- メールに添付されているファイルを開かない
といった対応を引き続きお願いいたします。
なお、情報連携推進本部情報セキュリティ室では本件について情報を収集しておりますので、本学に在籍する教職員を詐称する不審なメールを受け取った方は、下記の連絡先まで不審メールをご提供下さいますようよろしくお願いいたします。なお、多数のメールが予想されるため、返信等できないことをあらかじめお詫びいたします。
不審な添付ファイル付きメールのご提供先security-incident@icts.nagoya-u.ac.jp
※受信専用のため、ご相談はsecurity@icts.nagoya-u.ac.jpへお願いします。