東海国立大学機構 名古屋大学 情報連携推進本部

SecureNICEの申請フロー

SecureNICEの申請は以下の手順で行います。

  1. 利用資格の確認
  2. 申請書の作成(新規・追加の場合)
  3. 申請書の提出(新規・追加の場合)
  4. 承認(新規・追加の場合)
  5. その他(変更・取消しの場合)

費用については、サービス試行期間中は無料とします。

利用の資格

Secure NICEサービスを利用できる者は,次に掲げるものとします。

  1. 本学の教職員
  2. 本学の学部学生
  3. 本学の大学院学生
  4. 本学の研究生及び客員研究員
  5. その他情報連携統括本部長が適当と認めた者

申請書の作成(新規・追加の場合)

以下から申請書をダウンロードし、記入例に従って、必要項目を記入・押印してください。

種類 用紙(Word) 用紙(PDF) 記入例
SecureNICE利用申請書 snice-form.docx snice-form.pdf snice-form-example.pdf

申請書の提出(新規・追加の場合)

作成した申請書は、情報連携統括本部情報推進部情報基盤課ITヘルプデスクに提出してください(学内便可)。

承認(新規・追加の場合)

申請に基づき作成したSecureNICEネットワークの情報(グローバルIPアドレスやプライベートIPアドレス等)を責任者に通知します。

なお、プライベートIPアドレスは、Ⅽクラス(192.168.xxx.0~192.168.xxx.255)のうち1つを割り当てます。

その他(変更・取消しの場合)

「network at cc.nagoya-u.ac.jp」(atを@におきかえてください) 宛にメールで申請してください。

ページ先頭へ戻る