Eudoraの設定例
注. 設定例は Windows版 Version 7J rev 2.0 を元にしています。
-
「ツール(T)」-「オプション(O)」を選択
- 「カテゴリ(C)」-「基本設定」内の項目を入力する
「基本設定」内の入力項目- 送信用(SMTP)サーバ(S)の欄の下の 認証を許可(W) のチェックを入れる
「基本設定」設定例
- 「カテゴリ(C)」-「メールの確認」内の項目を入力する
「メールの確認」内の入力項目
受信時SSL(Secure Socket Layer)- 任意(代替ポート) を選択
「メールの確認」設定例
- 「カテゴリ(C)」-「メールの受信」内の項目を入力する
「メールの受信」内の入力項目
受信用サーバの種類- IMAP(I) を選択
認証方式 - 平文パスワード(W) を選択
「メールの受信」設定例
- IMAP(I) を選択
- 「カテゴリ(C)」-「メールの送信」内の項目を入力する
「メールの送信」内の入力項目
SMTPサーバーへの接続方法- 認証を許可 のチェックを入れる
- サブミッションポート(587)を使用 のチェックを入れる
送信時SSL(Secure Socket Layer) - 必須(TLS) を選択
「メールの送信」設定例